Members

准教授
永田 崇
経歴
1999年 横浜国立大学大学院工学研究科博士課程後期修了(博士(工学))
2002年 The Rockefeller University, Research Associate
2006年 理化学研究所, ゲノム科学研究センター, 研究員
2011年 横浜市立大学, 生命ナノシステム科学研究科, 助教
2013年 京都大学, エネルギー理工学研究所, 助教
現在 京都大学, エネルギー理工学研究所, 准教授
研究テーマ
生命医科学のテーマ:がん、神経疾患、および感染症などに関わるタンパク質、DNA、RNA、および化合物の機能やその破綻を、立体構造、相互作用、分子運動、触媒反応の観点から、原子レベルの分解能および広い時間領域の視点を持って理解することを目指して研究を行って来ました。
脱炭素社会実現に向けたテーマ:木質バイオマスを解重合または変換できるタンパク質酵素の探索と構造機能相関解析、酵素の機能高度化、木質バイオマス由来の基幹物質の探索・効率の良い抽出方法の開発などを行っています。
研究手法
主に、分子生物学、タンパク質工学、核酸化学、木材化学、in vitro 溶液NMR、in-cell NMR、XRD、計算機科学などを使っています。
マイブーム
フリースケート、バーゲーム、古墳巡り、醸造所巡り、酒場で談笑、playing fetch with my dog